Litera App FAQ
マニュアル
問い合わせ
検索
65 件の検索結果
ページ 1 - 7 ページ
レポート、改善数値関連
:
管理者用ダッシュボード内、アプリ別使用率について教えてください。
回答:
管理者用ダッシュボード内、アプリ別使用率では アクティブで使用されているアプリケーションの使用時間を記録しています。 例えば、ExcelとPPTをそれぞれ30分開いていたとしても、Excelのみ30分使用していた場合は Excel:100% PPT:0% と表示されます。 ※マウスやキーボードの操作が開始された時点で計測を開始し、操作が続いている間は計測を継続します。 マウスやキーボードの操作が終了し、1分以上操作が行われなかった場合、時間の計測を終了します。 なお、マウスホイールでの操作は計測対象外となっております。 ...
製品全般
:
製品マニュアルはありますか?
回答:
取扱説明書がございます。是非ご覧ください。 ご不明点等ございましたら、お気軽にsupport@libenri.comへご連絡ください。 ...
レポート、改善数値関連
:
削減時間の算出方法は?
回答:
マウスや、一部キーボード操作に出た「ショートカットキーのアドバイス」を、その後対象の「ショートカットキー」で操作したときに「削減時間」を算出します。 算出方法 改善前時間-改善後時間=削減時間 改善前時間:マウス操作の時間(各マウス操作に対して設定された、平均値を元にした想定時間) 改善後時間:1秒(ショートカットキー操作時間として) 例)Excelの外枠罫線をひく操作 マウスで外枠罫線をひくのにかかる想定時間(10秒) ショートカットキー操作時間(1秒) 削減時間:10秒-1秒=9秒 関連:削減時間について教えてください。 ...
製品全般
:
セキュリティは大丈夫ですか?
回答:
LiteraAppのシステム概要や仕様についてはこちらのページよりPDFをダウンロードしてご覧いただけます。 当該資料に記載のない場合は、別途当社までお問合せください。support@libenri.com ...
製品全般
:
リテラアップとはどのような製品ですか?
回答:
Windows用ソフトウェア「リテラアップ」は、ユーザの操作を検知して、より便利で効率的なショートカットや、新機能をリアルタイムでアドバイスするWindows10、11用の当社オリジナルソフトウェアです。 Youtube動画も用意しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。 ...
LiteraCloud関連
:
リテラアップのパスワードポリシーを教えてください
回答:
法人様向けプラン50からご利用いただけるリテラアップ管理者用サイトにログインするためのパスワードポリシーは、以下の条件が全て満たされるものを必須としております。 8文字以上 半角英大文字、小文字いづれも含む 数字を含む ...
LiteraCloud関連
:
リテラクラウド(LiteraCloud)について教えてください
回答:
法人様向けプラン50からご利用いただけるリテラクラウドは、お客様の組織に属するユーザの利用したショートカットの累積、改善前後の時間などをご覧いただけるようになっております。 現在では個人、全体のみの集計機能となっておりますが、近日中に部門ごとの集計機能を実装予定です。 ...
ご購入・ライセンス認証
:
オフラインでも利用できますか?
回答:
リテラアップアプリを利用するには、インストールとライセンス認証のためにインターネット接続が必要です。 一度認証を完了すると、その後10日間はインターネットに接続していないオフライン状態でもアプリを利用できます。 ただし、オフライン時にはアドバイス詳細を表示する機能(モーダル画面)は使用できません。 また、統計情報は次にオンラインになった際に一括して送信され、次回更新のタイミングでリテラアップ管理者用サイトのダッシュボードに表示されます。 ご不明点や詳しい内容については、リテラアップサポートまでお問い合わせください。 support@libenri.com ...
ご購入・ライセンス認証
:
認証キーがわからなくなってしまいました。どこを見ればいいでしょうか?
回答:
【LiteraApp認証キー のお知らせ】というタイトルのメールを受信されている場合は、そちらのメールに認証キーの記載がございます。 まだ認証キーを取得されていない場合は、こちらでメールアドレスを入力して取得してください。 なお、販売店様から購入された方は、購入された別途販売店様までお問い合わせください。 ...
便利な使い方
:
アドバイスが一度出たあと出なくなった、もしくはアドバイス頻度が多すぎる場合
回答:
「アドバイス設定」メニュー内の「ユーザー設定」を選択すると、その場でアドバイスが表示されるまでの必要操作回数を設定することができます。 初期設定は「おまかせ」となっています。 リテラアップのアドバイスはユーザーの特定の操作を感知して表示されますが、 毎回出る煩わしさを考慮して、アドバイスごとに適度に表示間隔が空くように調整されております。 何度か同じ操作を行うと、アドバイスが再び表示されます。 なお、インジケーターにリテラアップのアイコンがない場合は、リテラアップが起動しておりませんので、 スタートメニューからリテラアップを検索して起動後、アドバイスが出るかご確認ください。 ...
1
2
3
4
5
6
7
→
⇥
検索 ...
... すべてのカテゴリー
製品全般
ご購入・ライセンス認証
便利な使い方
機能全般
レポート、改善数値関連
LiteraCloud関連
検索
すべての言語での検索:
もっとも人気の検索:
改善
266x
レポート
174x
時間
165x
バージョン
111x
ワードプレス
104x
改善時間
95x
分析レポート
80x
認証後
75x
最新
66x
ワード
65x